御膳

Contents

地魚のだし茶漬け御膳

料理内容

旬の刺身盛合せ(3~4種)
本日の魚介一皿

漬け地魚のだし茶漬け~熱々土瓶だしをかけて~
漬物
手作りデザート

3,000円(税込3,300円)

  • 前日までにお電話でご予約をお願いいたします。
  • 2名様より承ります。

熱々の出汁》がおいしさの決め手!
だし茶漬けの召し上がり方

1.まずはだしの入った土瓶を火にかける。

2.土瓶が沸くまでは…
ちょい漬け魚をご飯にのせてスタンバイ。

3.出汁が熱々に沸いたら火を止め、魚の身がうっすら白くなるまでたっぷり注いでください。←ココがポイント
お好みの薬味とともにお召し上がりください。

だし茶漬け用に仕入れる魚は、刺身としてもご提供できる新鮮な白身魚が中心です。熱々の出汁をかけることで旨味がしみ出すような魚種を選んでおります。

出汁

かつおだしをベースに、魚ガラからとった出汁を加えるなど時間をかけてその日使う魚にあわせてアレンジしております。

漬け

伊勢の老舗醸造元『糀屋』の醤油を漬けに使用。魚との相性がよく旨味の相乗効果を生み出します。
魚本来の味わいを消さないよう当店ではちょい漬けが基本。

季節御膳

期間限定[6月末頃まで]
地魚と寝屋子丼(ねやこどん)御膳

炙りフグ造り
桜鯛のから揚げ和風あんかけ

漬けヒラメと釜揚げシラスの寝屋子丼
汁物
漬物
手作りデザート

3,000円(税込3,300円)

  • 前日までにお電話でご予約をお願いいたします。
  • 2名様より承ります。
  • 寝屋子丼は、答志島の寝屋子制度をもとに考案しました。
    寝屋:どんぶり。寝屋親:ヒラメ。寝屋子:シラス
答志島の絆『寝屋子制度』とは…

中学を卒業した長男数名で《寝屋子》を組み、寝屋子とは戸籍上のつながりのない夫婦が《寝屋親》となり実の親子や兄弟のように人のつながりを深めていく制度。1985年に鳥羽市の無形民俗文化財に指定されています。
答志島「寝屋子制度」|鳥羽市公式HP


ご予約/お問合せ
0599-37-2047
【 電話受付時間 】AM7:30~PM10:00


Contents